沿革

沿革

沿革

1958年(昭和33年) 有限会社日研工作所設立
1960年(昭和35年) 株式会社日研工作所に組織変更
1963年(昭和38年) ミーリングチャック開発
1964年(昭和39年) 東京営業所開設
1968年(昭和43年) 名古屋営業所開設
ブローチリーマ開発
1981年(昭和56年) 日研フランス(PROCOMO)開設
1984年(昭和59年) 超硬ウォームシステム開発
1986年(昭和61年) 北関東営業所開設
1989年(平成 元年) 日研イギリス(NIKKEN UK)開設
1990年(平成 2年) 静岡営業所開設
1991年(平成 3年) 韓国日研開設
広島営業所開設
宇都宮営業所開設
1994年(平成 6年) NC5ツーリングシステム開発
1996年(平成 8年) ZMACボーリングヘッド開発
日研中国開設
1997年(平成 9年) 記念タイプミーリングチャック開発
1998年(平成10年) 日研スカンジナビア開設
1999年(平成11年) 3LOCKシステム開発
日研ユーロセンタ開設
2000年(平成12年) 仙台営業所開設
小型円テーブル用ダブル増力クランプ機構開発
2001年(平成13年) 日研トルコ開設
2002年(平成14年) 日研アメリカ(LYNDEX-NIKKEN)開設
北陸営業所開設
超高速回転ハイスピードツーリング開発
2003年(平成15年) 長野・厚木・岡山・九州営業所開設
代理店販売を止め、日研ドイツ開設
TiNベアリング内蔵のナット開発
記念タイプVCホルダ開発
2004年(平成16年) 大東本社工場完成
ツーリング・CNC円テーブル・リーマ一括集中生産開始
メジャードリームホルダ開発
2006年(平成18年) 日研フランス(PROCOMO-NIKKEN)開設
2007年(平成19年) 2LOCKシステム開発
2009年(平成21年) 大型円テーブル工場完成
日研アジア(シンガポール)開設
2012年(平成24年) 日研タイランド開設
X-Tremeシャンク&X-Tremeチャックを開発
2014年(平成26年) CNC180型円テーブルは、2001年販売開始より
2014年までの累計販売台数が24,000台を超える。
2015年(平成27年) 英国サウスヨークシャー州シェフィールド市に
NIKKEN INNOVATION CENTRE EUROPE(NICe)を設立
2016年(平成28年) eMACデジタルボーリングヘッド開発
2017年(平成29年) NC旋盤用ゼロゼロホルダ開発
2018年(平成30年) ミニミニマスターチャック開発
日研インドネシア開設
名古屋営業所移転
2019年 (令和元年) 日研ツールクリニック事業開始
2020年 (令和2年) テクニカルセンター設立
2021年 (令和3年) 新機構 RED(Roller Evolution Drive) 搭載円テーブル開発
2022年 (令和4年) ドリームシンクロタップホルダ開発
日研メガソーラー太陽光自家発電施設運転開始
2023年 (令和5年) マイクロ VC ホルダ開発
製品 機械 製品 製品 製品 製品 製品 製品 製品 製品 製品

ミーリングチャック開発の歴史

ミーリングチャック開発

1963年日研ミーリングチャックの登場により、
ストレートシャンクエンドミルが開発され、
日本だけでなく全世界の工業会の発展に貢献しました。
(当時はモールステーパで引きネジ式の
エンドミルが主流で使いにくかった)
その後も日研ミーリングチャックは数々の改良、
発明を加え、その歴史は日研の歴史と言っても
過言ではありません。

ミーリングチャック開発
ミーリングチャック開発
1963年 ミーリングチャック開発 -1966年 実案広告 昭41-23987
1975年 マルチローラのミーリングチャック開発 -1980年 実案登録 1360971
1980年 OKストッパリング付ミーリングチャック開発 -1984年 実案登録 1574309
1983年 ミーリングチャックの口元締り開発 -1991年 実案登録 1889035
1997年 記念タイプミーリングチャック(奥締り)開発 -2004年 特許登録 3563562
2003年 TiNスラスト型ミーリングチャック開発 -2007年 特許登録 3997189
2005年 前面シール型ミーリングチャック開発 -2009年 特許登録 4354940
2012年 X-Tremeシャンク&X-Tremeチャック開発 -2014年 特許登録 5472949,5475176